[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一台パソコンを買います!!
15万出します!!
うひょーこえ~!!
F山さんから頂いたPCがついに壊れました
その代役としてPCの購入です。
それに乗じて嫁が自分専用のノートPCを
ほしいと言われ、
昨日まで買う気でしたがやめました(笑)
今あるノートを完全にプライベートPCに
することで一応落ち着いてます。
ていうか、なかなかのつわものPCなので、
変換がどれくらい早くなるのか
今からわくわくです。
ていうか、もう4時だなあ
日テレニュース24しかやってない(笑)
ワンセグ買いました!!
PCにUSB接続する奴!!
けれど、家の部屋ではみれずにがっかり…
しかし!!!!
僕はあきらめませんでした。
サイトを調べまくり
見る方法を発見!!
そして、ついに
ワンセグをものにしました!!
また、ヨドバシで金使ってきました(笑)
ポイントが5万以上あります(笑)
環境野郎Dチーム
って知ってます?
-キャスト-
伊吹吾郎
麻丘めぐみ
小野寺昭
大和田伸也
小倉一郎
笹野高史
で、毎週若い女の子のゲストが1人でます。
四の五の言わずに一度見てください。
おもろいから(笑)
番組の内容をちょっと紹介します
環境かるた
-
第4回より始まった新コーナー。様々な環境問題を日本の古きよき文化であるかるたの形にして紹介するコーナー。
-
「()」は詠み人
-
「あンデスの氷河が減っているんです」(伊吹)
-
「いつの間に氷が消えたキリマンジャロ」(伊吹)
-
「うみの底サンゴの悲鳴が聞こえるかい」(大和田)
-
「えんそくに来たはいいけどヒビ割れだ」(伊吹)
-
「おん暖化ツバルがもうすぐ沈みそう」(伊吹)
禁止されていること
- この番組では、以下の行為を行うことは厳禁のようで、行った場合は注意を受ける。
- 環境の話題から話が逸れそうになったとき
- →大和田から、「○○さん、その話ならよそでやってください」と注意される。
- 他の番組で話したことを、この番組でも話したとき
- →小野寺から、「○○さん、その話、(他の番組名)でも話しましたよね」と注意される。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なんかね。いろいろと
思い出して笑ってしまいました(笑)
ネタばれありで書きますので、ご容赦を
常にボケが入っているのでしょうが、
つっこみがないので、
わかりにくいのかな?
いろいろ笑いがありました。
「三代目の写真」
「ダイソンの掃除機」
「娘がうさぎが好きじゃない」
「CGの方がリアル」
「池袋からずっとついてきてる」
「必要なときに大きくなる」
「四代目の動き」
「ぜひ」
「UA」
「愛情注いだ娘に電流そそげます?」
「海原はるか」
「パンツ脱がせる際のもたつき」
「ていうか、パンツ着てたか?」
とかです。
まあ、一番おもしろいかったのは
「腰のところへのこだわり」
ですね
オチではなく
なぜ、腰にこだわるのかがわからん(笑)
ていうか、
腰のところへの面白さは後から考えると笑えました。
テレビで見る松本人志。
「すべれない話」「ガキの使い」
これはわかりやすくて面白いです。
映画ではわかりやすいことしないんですかね?
1人ごっつDVDでやってたみたいに
解説付で見たいですね。
そういえば、あれでやってた
ピー助に雰囲気が似てるなあ~